レッスン動画

〔Day6〕そもそも英文ってどう読むの?

スラッシュリーディングが大事
パラグラフリーディングが大事
英文解釈が大事
速読・精読・多読
・・・

なにがやねーん!!
ムキ―!!

「単語の暗記がんばっても全然長文読めるようにならへんぞー!!」

とイライラしているそこのアナタ。

読み方合っていますか?

英文は「正しい読み方」で練習をしないと、いくら問題を解いても読めるようにならないのです。

読み方ってなんかいろいろややこしいヤツやろ!?

大丈夫です。今回お伝えする「英文の正しい読み方」はもっとシンプルで、もっと根本的な内容です。

TOEIC700点を越えるのに必要な英文法の知識はそこまで難しくありません!

まず大前提となる問題提起を1つ。

「英文読解」と「長文読解」をごっちゃにしてない?

どゆこと?

リーディング対策に長文読解の問題集を買ってきて、「1日1題解くぞ!」的なことをやっていませんか?だとしたら1回待ってください。

そのやり方はあまり効果がないかもしれません!

どゆこと!?

長文は短いもので300語~500語、長いものになると700語~1000語にもなります。これだけ長い文章を読んでいくとなるとその読み方が重要になってきます。

「なんとなく」で問題を解いても読解力は伸びません!

どしたらいいの!?

「1文を正確に読む」というトレーニングが大切です。これのことを精読と呼ぶわけなんですが、精読ができないとたくさんの文章を読んでいく長文読解はできるようになりません。

いくら単語を暗記しても、読み方が下手くそだと英文を読めるようにはならないのです!

英文1文を正確に読む練習をすることが一番大事!

英文読解に必要な力

  1. 語い力(単語+熟語)
  2. 文法力
  3. 英文の正しい読み方の知識
  4. シチュエーション力
  5. 体力

さて1つずつ確認してみましょう。

①語い力(単語力+熟語力)

高校入試レベルの語い力を身につけましょう。大学入試レベルの難しい単語は後回しで大丈夫です。まずは基礎レベルを身につけることが最優先。具体的には英検3級から準2級のレベルを完璧にしましょう。(もちろん5級から4級のレベルの単語が不安な場合はそこから完璧にしましょうね)

②文法力

英文読解を進めていく上で複雑な英文法の知識は必要ありません。単語に引き続き基礎レベルです。文法の問題集の確認問題レベルが理解できていればOKです。特に名詞の後置修飾は確実におさえておきましょう。

③英文の正しい読み方の知識

本日のポイントはココでございます。いくら語い力と文法力を鍛えても、「正しい英文の読み方の知識」がなければ英文を正しく読み進めていくことはできません。そもそも英文法Day1~Day5までの集大成となるDay6で詳しく確認していきましょう。

④シチュエーション力

「場面を想像する力」と言い換えてもいいでしょう。長文読解では「日本語訳」ではなく、「文脈を取る力」が必要不可欠です。単語力は大切ですが、読み方が悪いと正しい文脈は取れません。

⑤体力

長文を最初から最後まで読み切るスタミナが必要です。「読解スタミナ」を手に入れるためには多読をする必要がありますが、正しい読み方を習得した後でないと意味がありません。間違った読み方で回数をこなしても効果は出ないのです。

「英文読解」に必要な力は様々あり、どれも大切な力ですが、最初に習得すべきなのは何といっても「正しい読み方の知識」です。

間違ったやり方でトレーニングしても効果が上がらないのだ!!

ゼロからわかる英文法【Day6】は「そもそも英文ってどう読むの?」がテーマです。そもそもシリーズは無料でご視聴いただけます♪

こんな人に受講して欲しい!

  • これまでに英語学習に挫折したことのある人
  • 英文法を0から学びなおしたい人
  • 1人の学習に限界を感じている人
  • 英語学習の進め方に困っている人

では本編はこちらから♪(Udemyにジャンプします)

Day6 本編の内容
  1. Day1~Day5でやってきたこと
  2. 英文の正しい読み方
  3. 実演
  4. まとめ

Udemyとは

動画コンテンツで学習できるシステムです。10万件以上の講座があるオンライン学習プラットフォームで、主に社会人が対象となっており、教えたい人が講座を開き、学びたい人が学べるサイトです。詳しくはこちら♪

Udemy公式ホームページ